2022年度(令和4年度) 第72回岸高同窓会総会次第
日時:2022年5月1日(日)午前10時
場所:岸和田市立浪切ホール特別会議室
1.開会宣言(校歌演奏)
2.黙祷
3.同窓会会長挨拶(新旧会長の紹介)
4.学校長挨拶
5.議事
第1号議案:前年度の活動報告と今年度の活動計画
第2号議案:前年度の会計決算報告と今年度予算
第3号議案:「岸高グローバル人材育成支援基金」について
第4号議案:今年度の役員人事
第5号議案:会則の一部改正について
6.総会講演
講演者:河野 仁(高18、山岳部所属)
経 歴:現兵庫県立大学名誉教授、日本気象(株)技術顧問
テーマ:「地球温暖化と異常気象―自然エネルギー・省エネによる対策」
7 .閉会宣言
(軽食の提供)
第72回(2022年度)
大阪府立岸和田高等学校同窓会総会議案書
【決議事項】
第1号議案:2021年度の活動報告と2022年度の活動計画
2021年度の活動報告
2021年度の活動実績は下記の通りです。
□ 会報の発行
発行部数:約23,000部
発行費用:3,536,629円(予算~3,500,000円、前年度~3,528,680円)
広告収入:1,025,000円(27件、66枠+ライク、協賛1件、予算~1,000,000円)
□ 2021年度の行事・事業実施実績
- 〇 総会:中止。
議決は参加予定者を対象にした書面審査で行いました。 - 書面審査の結果
・議案書送付会員数~87名
・回答があった会員数~75名
・書面審査の結果~全議事が回答者の満場一致で承認されました。 - 〇 黎明ゴルフ会:中止。
- 〇 万葉文化講座
- ・ 実施日~2021年11月6日(土)13:00~15:00
- ・ 実施場所~岸高セミナーハウス
- ・ 講師~樋口百合子さん(高20、奈良女子大学古代学センター研究員文学博士)
- ・ 参加者~23名
- ・ 内容はホームページを参照してください。
- 〇 音楽会
- ・ 実施日~2021年11月14日(日)13:30~16:00
- ・ 実施場所~岸高ホール
- ・ 招待音楽家~プリンセスmayaさん(高30.小山明子)
- ・ 出演クラブ~ブラスバンド部、合唱部
- ・ 来場者~約140名
- ・ 内容はホームページを参照してください。
- 〇 自然観察会
・ 実施日~2021年11月20日(土)9:30~12:00 - ・ 実施場所~泉佐野丘陵緑地
- ・ 講師~中村進さん(元岸高教諭)
- ・ 参加者~15名(現地スタッフ3名を含む)
- ・ 内容はホームページを参照してください。
- 〇 和漢書文化講座:中止
2022年度の活動計画
2022年度は新型コロナウィルスの影響を受けないことを前提に、下記を予定しています。
□ 会報の発行
例年と同様の発行を予定しています。
会員エッセイ~むかい さとこさん(高46、清水 佐都子)120周年の司会担当
旧職エッセイ~井谷(藤原)聖子さん(高63、元保健体育科教諭)
□ 2022年度行事計画
- 〇 総会
- ・ 開催日~2022年5月1日(日)10:00
- ・ 開催場所~岸和田市立浪切ホール4F特別会議室
- ・ 開催形態~議事終了後の会食は行わず、議事と講演会だけの開催とする。
- ・ 軽食の提供~会食に代わり、参加者に軽食と飲物を用意する。
- ・ 参加費~1,000円
- ・ 総会講演
講演者:河野仁さん(高18)
現兵庫県立大学名誉教授、日本気象(株)技術顧問
テーマ~「地球温暖化と異常気象―自然エネルギー・省エネによる対策」 - 〇 黎明ゴルフ会
- ・ 開催日~2022年6月2日(木)
- ・ 開催場所~泉南カンツリークラブ
- ・ 開催形態~ハーフコンペ方式
・ 午前中のハーフの成績で順位を決定する。
参加者はラウンド終了後、各自が賞品を受け取り、解散する。
会食、表彰式は行わない。 - ・ 会費~2,000円
- 〇 万葉文化講座
- ・ 開催日~2022年11月5日(土)
- ・ 開催場所~未定
- ・ 内容~未定
- 〇 音楽会
- ・ 開催日~2022年11月13日(日)
- ・ 開催場所~岸高ホール
- ・ 招待音楽家~佐野博子さん(高20)が中心のギター演奏会
- 〇 自然観察会
- ・ 開催日~2022年11月19日(土)
- ・ 開催場所~岸和田市蜻蛉池公園または泉佐野市丘陵緑地
- 〇 和漢書文化講座
- ・ 開催日~2023年2月11日(土)
- ・ テーマ~「和漢書図書館の再発見」
岸和田市立図書館所蔵和漢書と岸和田中学
(2021年度テーマの継続)
第2号議案:2021年度の会計決算報告と2022年度予算
- 2021年度の年会費の納付
件数~1,531件 金額4,606,000円(寄附13,000円を含む)
実質入金4,332,737円(振込手数料他273,263円)
予算 件数~1,700件 金額~5,100,000円
期別納付実績は別紙添付(1)2021年度期別会費集計表参照 - 2021年度決算報告(3月31日付)
別紙添付(2)、2021年度本会計決算報告&2022年度予算(案)参照 - 2022年度予算(案)
別紙添付(2)、2021年度本会計決算報告&2022年度予算(案)参照 - 2021年度各種準備金会計報告
別紙添付(3)2021年度岸高各種準備金会計報告書参照 - 会計監査
2022年4月4日に会計監査が行われ、適正かつ正確に会計処理が行われていることが認定されました。
第3号議案:「岸高グローバル人材育成支援基金」の2021年度報告と2022年度の支援計画
(1)2021年度の「岸高グローバル人材育成支援基金」報告
- 寄附金:4件、60,000円
- 2021年度の支援予定金額:2,500,000円
前年度まではプログラム毎に支援金額を設定していたが、コロナの影響で実施できるプログラムが流動的であるため今年度は年間の支援金額を2,500,000円とし、支援金額の範囲で学校がプログラム毎の金額を決定する方式とした。 - GLPの実施(支援実績)
(1)GLP国内版、夏版
・ 実施日~8月10日から13日までの4日間
・ 参加生徒~110名
・ 支援金額~1,128,000円
・ 開催の様子はホームページに掲載
(2)日本文化体験P
・ 実施日~10月30日
・ 参加生徒~8名(2年生5名、1年生3名)、留学生は19名
・ 内容~岸和田城周辺で、近畿地方に留学している留学生と、日本文化の体験と交流を行う。
・ 支援金額~201,107円
・ 上記とは別に、8月24日に1,2年生全員を対象に講演会を岸高ホールで開催
(3)GLP国内版
・ 実施日~3月9日から12日までの4日間
・ 和泉高校との合同開催
・ 参加生徒~6人
・ 支援金額~112,800円
・ 開催の様子はホームページに掲載
(4) オーストラリア大学生とのオンライン交流
・ 実施日~3月16日から18日の3日間
・ 支援金額~160,000円
・ 開催の様子はホームページに掲載
(5) 2021年度の支援合計
・ プログラムに対する支援~1,601,907円
・ インターネット環境の整備費~586,300円
・ 合計支援金額~2,188,207円(+振込手数料3,850円、総額2,192,057円) - インターネット環境の整備(支援金額に含む)
目的:各教室にはインターネット環境が整備されているが、GLPの実施時に全体で使用する岸高ホールおよびLAN教室にはインターネット環境が整備されていなかった。コロナ禍においては、インターネットを利用したGLPの実施が不可欠となるため、対象となる設備にインターネット環境を整備し、今後に備える。
支援金額:586,300円
工事について:工事は10月16日に完成し、府教委の手続きも終了し使用に供している。(学校からは感謝されています。)
(2)2021年度の収支
前年度繰越金 | 27,237,649円 |
今年度寄附金 | 60,000円 |
預金利息 | 227円 |
今年度支援金 | 2,192,057円 |
次年度繰越金 | 25,105,819円 |
(3)2022年度の支援計画
2年間、コロナの影響で海外でのプログラムが実施できませんでしたが、2022年度も海外プログラムの実施は断念せざる状況にあります。過去2年間と同様に国内で実施するプログラムが中心となる見込みですが、現時点では実施できるプログラムもコロナの影響で流動的です。
このような状況で、2022年度の支援につきましては2021年度と同様に年間の支援上限を2,500,000円に設定し、プログラム毎の支援金額は学校が選択する形とします。
第4号議案:2022年度の役員人事について
- 部会員人事
桐岡 勇(高10)~行事事業部会員退任(学年幹事就任)
杉岡 俊男(高15)~行事部会員就任
向井 敏和(高21)~行事事業部会員就任
南 一早枝(高38)~財務部会員就任 - 学年幹事人事
臼井 秀樹(就任、高26)
木村 颯斗(就任、高74、新卒者)
船津 こはく(就任、高74、新卒者)
藪 敏治(退任、高12)
笹島 正二(退任、高17)
中島 成和(退任、高23)
谷口 達吉(退任、高23)
大仲 明(退任、高26)
荒井 剛(退任、高52)
第5号議案:会則の一部改訂について
2022年度の総会は会場確保の都合で4月29日から5月1日に変更になりました。
「岸和田高校同窓会会則」第7条に下記の通り総会招集日が4月29日と定められていますが、
今後も、会場確保の状況によりましては4月29日以外の日に開催を選択せざるを得ないことも考えられます。つきましては、会則の第7条を下記の通り改訂します。
- 現会則:総会は毎年4月29日に会長が招集し、次の議案の承認を得るものとする。
- 改訂(案):総会は原則として毎年4月29日に、当日の会場確保ができない場合等は4月29日前後の日祝日に会長が招集し、次の議案の承認を得るものとする。」
【報告事項他】
1.事務局の在室体制の変更
- 従来の水曜日・金曜日の2日に月曜日を追加し、週3日(月・水・金)の在室になりました。
在室時間は従来通りの9時30分~12時30分です。 - 事務局員の二人体制について
事務局スタッフが大原奈穂子さん(高31)に野口 由紀子さん(38)が加わり、二名体制になりました。
2.「会報」の同一家族システムの廃止について
「会報」は約10年前から同じ住所に居住する複数の会員には、同一家族として1通のみを送付していましたが、今年の会報からは同一家族であっても会員毎に1通を送付することします。
3. 全国大会に出場の生徒の激励、表彰の実施
- 全国高等学校総合体育大会(インターハイ)
出場者:久野 日菜乃さん(当時2年生)
開催地:長野県
開催日:2021年8月16日~19日
出場種目:200メートル自由形、400メートル自由形 - 第25回全国高等学校少林寺拳法選抜大会
出場者:富 晴希さん(当時2年生)
開催地:香川県
開催日:2022年3月25日~27日
出場種目:男子規定単独演武 - 高校生国際シンポジウム(主催~Glocal Academy、講演~文部科学省、経済産業省他)
出場者:中塚 梨さん(当時2年生)、金橋 日菜乃さん(当時2年生)
開催地:鹿児島県
開催日:2022年2月17日~18日
出展形態:オンラインによるスライド発表、生物部門(優秀賞受賞)