むすびの会

むすびの会

黎明むすびの会について

岸高同窓会では、卒業生である同窓会会員ご本人とご家族さまのために
婚活事業「黎明むすびの会」を2009年7月に発足させ、活動をしております。
是非お気軽にお問い合わせください。

黎明むすびの会の活動

事務所:同窓会館「黎明館」 2階
時 間:水曜 am9:30~12:00

* 黎明むすびの会の活動は、当面の期間金曜日の活動は休止し、水曜日のam9:30〜12:00とします。
*祝日や急な休館もありますので、
来館の場合は必ず電話でご確認ください。
また、ゆっくり閲覧していただくため11:30までにお越しください。

596-0073 岸和田市岸城町10-1
岸和田高校同窓会 ℡&fax 072-422-4509

むすびの会を活用するには

1.まずは、申し込み

*入会資格及び入会金
岸高同窓会会員並びにその家族(20,000円)
岸高現・旧職員並びに同窓会役員の推薦による者(30,000円)
*必要書類
所定の申込書類一式・写真(異なったものを5枚)

2.会員登録してから

以下のような流れになります。
◇登録2週間後からは、いつでも事務所で釣書を閲覧できます。
◇釣書の中から、お相手候補を選んでいただきます。
◇お相手候補に、事務所から「あなたを選んだ方の釣書を見に来てください」と連絡します。
◇お相手候補が、選んだ方を『気に入った』場合、お見合いの日取りを決めます。
  お相手候補が、『気が進まない』場合、選んだ方に事務所からその旨連絡します。
◇お見合いは、ご本人とむすびの会委員が立ち会って原則として黎明館で行います。
◇お見合い後1週間をめどに、ご本人双方から、『付き合う』か『否』か,を事務所に連絡していただきます。
◇事務所からお見合いの結果を双方に伝えます。
◇お付き合い継続の場合は、時々事務所に中間報告をしていただきます。
◇婚約、結婚が決まりましたら、事務所に報告していただきます。
 (おめでとうございます。事務所内も笑顔に包まれます)

よいご縁を結びたいと考えています。

むすびの会委員は、結婚に対して真剣に考えている方に、
良い出会いの場を作り、良い方とめぐり合ってほしいと、お世話をさせていただいています。
現在、男性20余名、女性60余名が登録されています。
男女の登録数の差が大きいため、
申し込みをしてから1度も釣書交換の機会がない女性会員も多くおられ、
男性の会員増を特に期待しています。

事務所にお越しください。

既に会員登録をされた方は、積極的に事務所に来て、お相手選びをしてくださると良い機会につながります。
ご本人が仕事を休めないので、親御さんが代わりに来られることも多いです。

さらに飛躍し、発展するために

お相手探しには会員増が欠かせません。
会員の輪をひろげるため、2011年和歌山大学「柑芦結婚相談室」と相互協力の確認書を交わしました。
両校が信頼と友愛の精神をもって協力し、相互の発展に寄与できるように努力をしているところです。
順調にお見合いも行われており、年齢層を合わせた合同婚活パーティも、年に一度開催しています。
また、委員同士の情報交換会も開催し、この会には両校に加え、府立大阪女子大学「斐文会結婚相談室」の委員も参加されています。
2016年1月の会では、日ごろから俳句や短歌を嗜まれている「柑芦結婚相談室」の委員の方が、
会の情景や心を詠まれましたので、ご披露させていただきます。

  * 「お雑煮の お国自慢や 縁結」 粋心
  * 「春黎明 斐文を結ぶ 航路かな 共に出雲を 目指す行程」 粋心

今後も、目的達成のため、互いに力を合わせてまいりたいと考えています。

タイトルとURLをコピーしました