第72回(2022年度)同窓会総会報告

同窓会の行事

第72回(2022年度)総会報告

開催日時:2022年5月1日(日)10時~13時30分
開催場所:岸和田市立浪切ホール4階特別会議室
参加者数:140名

第72回岸和田高等学校同窓会総会は新型コロナウィルスの影響を考慮し懇親会は開催できませんでしたが、3年ぶりに議事と総会講演を開催しました。

開会宣言、校歌静聴、同窓会会長及び学校長挨拶に引き続き議事が行われました。
同窓会会長の挨拶の前には、コロナの影響で前年度の総会が中止になったことで新旧会長の紹介ができなかったため、前会長の向井 新さんと前年度から新会長を務めています新田谷 修司さんの紹介が行われました。

続いて五つの議案の審議に入りましが、質問および質疑応答はなく、全議案ともに参加者全員による拍手を持って承認されました。
議事の内容につきましては「第72回(2022年度)大阪府立岸和田高等学校同窓会総会議案書」ページに掲載していますので、ご参照ください。

  • 第1号議案:前年度の活動報告と今年度の活動方針
  • 第2号議案:前年度の会計決算報告と今年度予算
  • 第3号議案:「岸高グローバルリーダー人材育成支援基金」について
  • 第4号議案:今年度の役員人事

議事終了後に前会長の向井さんから挨拶をいただいたのち、新旧会長に花束の贈呈が行われました。

休憩をはさんで、河野 仁(高18回、山岳部OB)さんによる総会講演が「地球温暖化と異常気象―自然エネルギー・省エネによる対策」のテーマで行われました。まさに今全世界が一致協力して取り組んでいくことが必要な課題についてのお話があり、参加者一同が熱心に聞き入っていました。講演者の経歴及び講演の詳しい内容は当会報の講演要旨の項「 総会講演要旨_河野仁 PDF」を参照してください。

最後に、杉岡 俊男(高15)さんが主催しています「ケルト文化研究会」の説明がありました。「ケルト文化研究会」を同窓会の活動として取り上げるか否かについては今後検討を行っていきます。

毎年、会場内に岸高が所蔵している書籍・資料等の展示を行っていますが、今年は福沢諭吉をテーマに展示を行いました。

総会終了後、久しぶりに同期が集まる機会を得ることが出来て、懇親会に代わって用意したサンドイッチをほおばりながら、あちらこちらで懇親の輪が広がっていました。

来年は4月29日(土・みどりの日)に開催の予定です。

皆様のご参加をお待ちしています。

今までの講演者と演題

2022年度 河野 仁(高18回、山岳部OB) 「地球温暖化と異常気象―自然エネルギー・省エネによる対策」
 
2021年度 新型コロナウィルス蔓延のため中止いたしました。
 
2020年度 新型コロナウィルス蔓延のため中止いたしました。
 
2019年度 笑福亭松枝[秦富雄(高21)] 「『笑い』 の科学」
 
麻生典子(高39) 「落語と教育」
 
2018年度 上田一久(高41) 「スリランカと野球~内戦を超えて。15年間の奇跡~」
 
2017年度 原 良也(高14) 「資本市場に半世紀携わって」
タイトルとURLをコピーしました